海抜1,000〜2,000m級の深山の樹齢100年以上、しかも台湾固有種で高山地帯にのみ自生する牛樟樹(クスノキ)の空洞部に寄生するキノコです。
近年、樟芝が寄生する台湾特有の牛樟樹が天然記念物とされ伐採禁止になったことから、天然物を入手することがさらに困難となり、台湾で貴重な存在として「森のルビー」「台湾の至宝」などと称されています。
近年は、各医薬研究センター、台湾国家科学委員会、および国内外の研究機関により、人体に対する有効成分を豊富に含んでいることが明らかになりました。
多糖体(βーD−グルカン等)、スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)、GABA(γーアミノ酪酸)などがギュッと詰まった健康食品。
トリテルペン類化合物(trieterpenoids)、多糖類(βーD−グルカン)、スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)、アデノシンなどの有用成分が含まれており、これらの複合的な作用が、身体の本来の力に役立つとされています。
霊芝やアカグスリと、牛樟芝は同じキノコ類ですが、そこに含まれる成分では大きな違いがあります。牛樟芝には、霊芝の約15倍のトリテルペン類化合物が含まれています。
さらに、牛樟芝は、γ-アミノ酪酸、タンパク質、ビタミン(B6、B12、ナイアシン)、エルゴステロールマレイン酸関連化合物。アルカマイデス、エルゴステロール、ダイケトピペラジン等の有用成分を多く含みます。
台湾のバイオメーカの中から、厳選し、「康建生物科技株式有限公司」の牛樟芝を
お届けします。
・最新の生産ラインによる独自の抽出技術
・安全性試験を重ね、お客様に安心してお使い頂ける栄養補助食品の開発を徹底
しています。
・飲みやすいソフトカプセル
![]() |
仕事柄付き合いで飲む機会が多く、肝臓が疲れ気味でした。知人に教えてもらい、牛樟芝を飲むようにしました。最初は半信半疑でしたが、悪酔いしないのと二日酔いになる確率が下がります。実際に、肝臓の数値が良くなりました。これからもずっと、仕事にがんばれるような気がします。 |
|
|
![]() |
私は10数年前からガンと向き合い戦っています・・何度も手術・抗がん剤・放射線の繰り返し・・でも今は病院から薬も何も治療が無いと・・・そんな時牛樟芝に出会い、毎日元気に働いています、検査結果もいつも異常なし。商品の効き目は私自信が一番実感・本当にありがとうございました、これからも私の命の綱を牛樟芝で繋げていきます。 |
|
|
![]() |
カプセルで飲みやすく、続けやすいです。以前は別の漢方サプリを買っていましたが、ある時を境に薬品の混ぜ物のような気がしてしまい、それから自然派のものを取り入れるようにしました。お蔭様で、体調は万全で、個人的にはオススメです。 |
|
|
![]() |
台湾に住んでいる友人に教えてもらい、数年前から牛樟芝を飲み始めました。効き目と言われると正直よくわかりません。でも、夜はぐっすりと眠れ、朝は爽快にスッキリと目覚めます。また、病気らしい病気もしたこともありません。地域活動や趣味の山登りを楽しんでいます。 |
|
|
![]() |
若い人と比べると、それなりに気になるところはたくさんあります。牛樟芝には、健康の維持と美肌効果があると言われ、飲んで、努力しています。鏡を見るのがうれしい毎日です。牛樟芝のおかげかなと思いますね。 |
|
|
![]() |
先日、高校時代の同窓会に参加しました。久しぶりに会った同窓生から、“本当に還暦?”驚かれました。 |
|
|
![]() |
この年齢になると、会話の中で病気のことが話題になることが多くなりました。でも、私は牛樟芝を飲んでいるので、病気とは無縁の毎日です。友人や知人にも勧めています。 |
|
|
![]() |
会社の健康診断で中性脂肪と血糖値の高さを指摘され、牛樟芝を飲み始めました。1年後、健康診断ではいずれも正常値に戻ったので、飲み続けてよかったと思います。 |
|
|
![]() |
38歳の時から、リウマチの痛みで悩んでいたのですが、牛樟芝を飲み始めてから、ほとんど気にならなくなりました。牛樟芝の漢方パワーを実感。 |
|
|
![]() |
私は30歳の時にC型肝炎になってから、常にGOT・GPTの検査値が85〜105あったのですが、台湾の友人から送ってもらっている牛樟芝を飲み続けて半年後の検査で、それぞれ30以下になり正常値に戻りました。それ以降、大好きなお酒も飲めるようになりました。 |
日々の生活において、食物中の残留農薬やテラマイシンなどは意識をしていても避けにくく、また、環境における空気感染、花粉問題など、健康に害を及ぼす要素はたくさん存在しています。
牛樟芝は、それら要素に対抗する機能保持と身体本来の力を取り戻す効果を発揮し、これからの生活をより楽しく幸せなものにしてくれるでしょう。
■内容量
60粒/1日2-3粒目安
■成分
トリテルペン類化合物(trieterpenoids)、多糖類(主にβーD−グルカン)、スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)、アデノシン、
●フタをしっかりと閉め、直射日光をさけて涼しいところに保管してください。
●原材料をご確認の上、食品アレルギーがご心配な方は、ご利用をお控えください。
また、体質や体調によって、まれにからだに合わない場合
(かゆみ、発疹、胃腸の不快感など)があります。その際は、ご利用をおやめください。
●妊娠・授乳中の方、小児のご利用はお控えください。
●薬を処方されている方、通院中の方は、お医者様とご相談ください。
●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。